自分らしく、地域とつながる。秋田県鹿角市「かづコトアカデミー」講座説明会
首都圏と北東北をつなぐ、新しい関わり方の入り口。
秋田県鹿角市(かづのし)と自分らしくつながる関係人口育成講座「かづコトアカデミー」。

昨年(2024年)、私も参加したよ!めちゃくちゃ楽しかった♪



家族みたいに温かいまちだよね!
2024年にはじまり、今年で第2期を迎えるこの講座は、
- 鹿角市の魅力と課題を学ぶ座学
- 実際に現地を訪れ、自然や文化、人に触れるフィールドワーク
- 自分だけの「鹿角との関わり方プラン」をつくるワークショップ
…を通して、地域とゆるやかに関わる関係人口を育むプロジェクトです。
今年の開講に先駆けて、8月25日(月)19:00~
オンラインで無料の講座説明会を開催します。



ポンちゃんのかづコト体験記も公開しています!
あわせて読みたい




かづコトアカデミー体験記|鹿角のお母さんたち、昼も夜もパワフルすぎた!|ソトコト×秋田県鹿角市
この記事では、2024年8月〜2025年1月に、㈱ソトコト・ネットワークと秋田県鹿角市によって開催された、「かづコトアカデミー」の体験記をお届けいたします! 「鹿角には…
こんな方におすすめ
- 首都圏在住の方
・新しい地域との関わり方を見つけたい
・鹿角市ってどんなところか知りたい
・行ったことのない地域でのフィールドワークに興味がある - 鹿角市在住の方
・地元とのつながりをもっと深めたい
・地域を盛り上げる活動をしている人とつながりたい
「鹿角市のことはまだ知らないけど、何か始めてみたい」
そんな気持ちでも大歓迎です。
鹿角市ってどんなまち?
- 世界文化遺産「大湯環状列石」や1300年続く「大日堂舞楽」
- きりたんぽ発祥の地、りんごや北限の桃、ブランド牛「かづの牛」など特産も豊富
- 初めて訪れても、笑顔で迎えてくれるあたたかい人たち
「また来たい」と思えるまち。それが鹿角です。
説明会概要
- 日時:2025年8月25日(月)19:00~20:30
- 会場:オンライン(申込者に詳細案内)
- 参加費:無料
- 受講対象:首都圏または鹿角市在住のおおむね20~40代の方
タイムテーブル(予定)
19:00 説明会開始/オリエンテーション
19:10 鹿角市の魅力紹介
19:25 メンターの活動紹介
19:35 講師・メンターのトークセッション
20:05 受講のご案内
20:15 質疑応答
20:30 終了
まずは説明会から、はじめの一歩を
地域に関わる方法は、人の数だけあります。
説明会で、あなたらしいローカルとの関わり方を一緒に探してみませんか?
👉 説明会に申し込む