春風のようなデザインを。―女性起業家に贈る、やさしいブランディング哲学|モリモトヤスナリさん

「起業したい。でも、自信がない。」
そんな女性たちの“はじまり”に寄り添い続ける、株式会社クオリティア代表取締役のモリモトヤスナリさん。

WEB制作・映像制作・コンサルティング歴15年の経歴を持つ彼のブランディングは、技術だけではなく“心”から始まっていた。

たなかえり

なんて繊細な人なんだろう。だけど、めちゃくちゃ熱い…

それが、モリモトヤスナリさんの第一印象だった。

私は、初対面にも関わらず、起業して辛かったこと、プライベートのことも、すべて丸ごと話してしまった。

それは、モリモトさんが持つ“受け止める力”のおかげだと思う。どこまでも優しく、どこまでも温かく、労わるように耳を傾けてくれる。

音楽の話でも盛り上がったけれど、それ以上に、私の心に寄り添ってくれるその姿勢に、胸を打たれた。

モリモトさんはこう呟いた。

ポートフォリオは、まるで美術館のようでありたい

それは、自己陶酔ではなく、デザイナーとして”魂を込めた仕事”への誇りに満ちた言葉だった。


この記事はこんな方におすすめです

  • 起業初期で一歩が踏み出せない女性
  • SNSや発信に苦手意識がある個人事業主
  • デザインも戦略も妥協したくない経営者
  • 「好きを仕事に」したいけれど、モヤモヤしているすべての人へ

目次

春風のように背中を押す、静かな情熱

初めてカフェでお会いした日、モリモトさんは少し緊張した様子で、静かに、でも丁寧に言葉を選びながら話し始めた。

けれど、語り出すうちに、その繊細さの奥にある“情熱”が、静かに火を灯すように伝わってきた。

「自分が作ったホームページを見て、うっとりしていたいんです」

そう話す表情は、どこか照れくさそうで、それでいて、職人のような誇りがにじんでいた。

ただ見栄えの良いものを作るのではない。フォントの選び方、改行の位置、色の重なり、映像との呼吸——

すべての細部に、モリモトさんの「美しさとは何か?」という問いかけが込められていた。

それは、“作品”と呼ぶにふさわしいホームページや映像。どれもが“誰かの人生の転機”を支えるための舞台装置だ。

女性起業家の声「深夜0時のメッセージに救われた」

ある女性起業家は、Instagramアカウントが乗っ取られてしまい、夜中にパニック状態になった。

どうしていいかわからず混乱する中、モリモトさんは夜遅くにも関わらず、そっと寄り添い続けたという。

Mさん

モリモトさんがいなかったら、私、本当にダメだったかもしれません

そんな声が、彼の支援がただの“仕事”ではないことを物語っている。誰かの孤独に寄り添える人は、誰かの人生を動かせる。

女性起業家の中には、

「一歩踏み出したいけど、不安で…」
「キラキラした起業家の輪に、入っていけない…」


と、悩む女性も多い。そんな声を何度も聞いてきたモリモトさんは、だからこそ、光を当てすぎない“安心できる場”をつくる。

約4000人が登録する女性起業家サロンでは、誰も置いてけぼりにされない。

モリモトさんは、優しさで人を包み、静かな情熱で未来を動かす——

その姿は、まるで、春風のようにそっと背中を押す芸術家だった。

MIMOZAに込めた想いと、見えない価値を見つける力

ブランディングとは、自分との対話からはじまる。

モリモトさんは、15年以上にわたり、ホームページ・映像制作・Webコンサルティングの領域で500件以上の実績を重ねてきた。

それだけ聞くと、ロジカルで戦略に強い経営者を思い浮かべるかもしれない。けれど実際には、そのどれよりも「人の気持ち」に向き合う時間を大切にしてきた人だ。

「起業したいけれど、自信がない」
「好きなことを仕事にしたい。でも、何をどう届ければいいのか分からない」

起業ブランディングスクール「MIMOZA」は、そんな女性たちの“心の奥にある願い”に耳を澄ます場所として始まった。


見た目を整えるだけのブランディングではなく、「本当に叶えたい生き方」を言語化すること。そのために、モリモトさんはメンタルサポート・ブランディング・ホームページ制作をセットで提供している。

Zoom講座では、起業の知識だけでなく、カウンセリングやタロットまで活用しながら、その人らしさを掘り起こす。「他の誰かの正解」ではなく、「あなたの原石」を見つけるサポートだ。

制作するホームページやランディングページも、もちろん美しい。だけどそれ以上に、「その人の未来が映っているか?」がモリモトさんの判断基準になる。

たとえば、色選び。ECRU WHITE(エクリュホワイト)やOCEAN BLUE(オーシャンブルー)など、感情や価値観に合ったカラーパターンを用意しているのも、その人の内面にフィットする世界観を丁寧に映し出すため。

実際、モリモトさんが手がけた動画が起業家ピッチ大会で最優秀賞を受賞したり、制作したサイトがGoogle検索で1位になった実績も多い。だが、それらの裏にあるのは「クライアントが自分を好きになれるように」という深い願いだ。

表面を飾るのではなく、ありのままの自分を信じられるように。
 
モリモトさんのブランディングは、“自分自身との対話”から始まっている。

「わたしだからできる」を、かたちにしよう。

ホームページ制作MISEL、ブランディングスクールMIMOZA

モリモトさんの世界観に触れたあなたが、もし今、少しでも心が動いたなら——
次の一歩を、ぜひここから。

▶ ホームページ制作 MISEL
あなたの「らしさ」を美しく、強く、言葉とデザインで伝えるオリジナルHP制作サービス
https://misel-web.jpn.org/sample-list/sample_list2/main/

▶ ブランディングスクール MIMOZA
「わたしにできるかな…」から「私だからこそできる」に変わる3ヶ月間の起業講座。
 Zoom開催・月2回/マンツーマンの丁寧なサポート。
https://mimoza.website-s.net/


▶ 女性起業家カフェ(Zoom交流会)
 毎月2回・Zoom開催の交流会。無料で参加できる安心な交流の場です。
 →イベントページ準備中


モリモトさんとアクシュしませんか?|無料相談受付中!

「モリモトさんに会ってみたい」
「一度話してみたい」


そんな気持ちが芽生えたら、どうぞその感覚を大切に。


※ACSURE経由での相談をご希望の方は、取材記事の感想もぜひ添えてください。

株式会社クオリティア 事業概要

会社名株式会社クオリティア
氏名代表取締役 モリモトヤスナリ
設立2012年5月(創業:2008年1月)
所在地大阪市中央区伏見町4-4-9 オーエックス淀屋橋ビル3F
主な事業・女性起業家向けブランディングスクール「MIMOZA」
・ホームページ制作サービス「MISEL」
・Web・映像制作事業
・Webコンサルティング
・Zoom交流会「女性起業家カフェ」

モリモトさんとアクシュしませんか?|無料相談受付中!


※ACSURE経由での相談をご希望の方は、取材記事の感想もぜひ添えてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たなかえりのアバター たなかえり ACSURE編集長

「信頼できる人に、ちゃんと出会える。そんなメディアを目指しています。」

目次